ご本人や家族と話し合いながら、かかりつけの医師や各種専門機関と連絡を取り、
		  必要なサービスを実施していきます。
      また、知識と経験をもとに、在宅療養が安心して過ごせるようお手伝いいたします。
 
	
	 
      
お申し込みからサービス提供までの流れと主な内容
居宅サービス計画書作成の依頼受理
    介護保険制度についての説明、利用者の状況把握
    アセスメントの実施
    利用者のニーズの把握、利用者やご家族の希望の確認
    居宅サービス原案作成
    要介護度による支給限度と自己負担可能な額の把握
    サービス担当者会議の開催
    各居宅サービス事業者との連絡調整
    居宅サービス計画修正
    要介護者・ご家族の同意
    居宅サービス計画決定
    居宅サービス事業者に計画に沿った依頼を行う
    居宅サービス計画の実施
    サービスが適切に実施されているかをモニタリング
    モニタリング結果により必要があれば居宅サービス計画の見直しを行う。
	
      
ご利用料金
	要介護認定を受けられた方は、介護保険制度から全額給付されるので自己負担はありません。
            
      
事業所のご紹介(営業日時・お問い合わせ)
	
	
  
    
      | こころね居宅介護支援事業所 | 
    
    
      | 住 所 | 
      〒680-0023 鳥取県鳥取市片原3丁目113番地 | 
    
    
      | 連絡先 | 
      0857-51-1137 | 
    
    
      | 営業日時 | 
      月曜日~金曜日 8時30分~17時30分 | 
    
    
      | 休業日 | 
      土曜日・日曜日・祝日、8月13日~15日、12月31日~1月3日 | 
    
    
 
      当事業所に直接ご相談いただくか、担当のケアマネージャー又はかかりつけの医師にご相談ください。